からだにいいこと編集部 本誌8月号から出張!体が柔らかい猫たちの競演「にゃん体グランプリ」 『からだにいいこと』8月号に掲載の「にゃん体グランプリ」では、読者の愛猫の軟体ポーズを紹介。誌面では紹介しきれなかった、人間には考えられない…もっと読む 2022.06.15 編集部TOPIC
「からだにいいことアンバサダー」募集中! 読者組織「からだにいいことアンバサダー」が、近日パワーアップします!お得で楽しい活動が増える予定ですので、ぜひ奮ってご参加ください。 2022.04.12 編集部TOPIC
塩野義製薬がケニアで行っている「Mother to Mother SHIONOGI Project」 薬の会社として知られる塩野義製薬が、ケニアの母子の健康向上を支援して、子どもたちがすくすくと育つための活動を行なっています。今日はその活動の…もっと読む 2022.04.07 編集部TOPIC
「デリケートゾーンケア」で女性も社会も健康に!|SDGsにいいこと かゆみやニオイ、乾燥など、デリケートゾーンの不調は、体の不調のサインかも。今回は頑張る女性の体と心、そして社会にやさしいデリケートゾーンケア…もっと読む 2022.03.16 編集部TOPIC
からだにいいことアンバサダー発!「2021年からだによかったこと」 からだにいいことアンバサダーは、長引くコロナ禍でも上手に“心と体にいい暮らし”を実践していました! そんなみなさんの「2021年からだによか…もっと読む 2021.12.24 編集部TOPIC
痛くない治療で患者の負担を減らす「医療用麻薬」の効果とは? がんの治療中に使われる痛み止め『医療用麻薬』は、使用をためらっている人が多いのだとか。治療の効果を高め、医療中のQOLを高める『医療用麻薬』…もっと読む 2021.12.08 編集部TOPIC
スマホ写真が見違える!?噂の「テーブルフォトブース」を編集部がレポート 自宅で料理や小物の写真を撮っても、イマイチ決まらない…。そんなときに便利な撮影パネルがあるんです! おしゃれに撮れると噂の「テーブルフォトブ…もっと読む 2021.11.15 PR 編集部TOPIC
毎日飲みたい“心と体のお守り”『なんとなく不調をととのえるスープ』 「なんとなく不調」によさそうな食事といえば、まず思い浮かぶのはスープでしょう。毎日飲みたいスープのレシピが満載の1冊をご紹介します。 2021.10.29 編集部TOPIC #脱・不調書籍
ワクチン接種後のチェックに。体内の「中和抗体」を10分で簡単測定! ドラッグストアのココカラファイン東京新宿三丁目店では、体内の「中和抗体」を10分で測定できる検査機器を設置。11月21日(日)までの期間限定…もっと読む 2021.10.27 編集部TOPIC
コロナと更年期のダブルパンチを救う『いちばん親切な更年期の教科書』 「すべての女性により良い明日を届ける」をモットーに活動する産婦人科専門医の高尾美穂さんの新刊『いちばん親切な更年期の教科書【閉経完全マニュ…もっと読む 2021.10.15 編集部TOPIC #脱・不調書籍
茅の輪はいつまでくぐれるの?「夏越の大祓」で今年の後半も健やかに 梅雨の晴れ間が待ち遠しい6月。全国の神社には茅(ちがや)で編んだ直径数メートルほどの「茅の輪(ちのわ)」が設置されます。古来より疫病を遠ざけ…もっと読む 2021.06.20 編集部TOPIC