1. Top
  2. >暮らす
  3. >編集部TOPIC
  4. >からだにいいことアンバサダー発!「2021年からだによかったこと」
ストレッチする女性

からだにいいことアンバサダー発!「2021年からだによかったこと」

からだにいいことアンバサダーは、長引くコロナ禍でも上手に“心と体にいい暮らし”を実践していました! そんなみなさんの「2021年からだによかったこと」を紹介します。

この記事をシェアする

からだにいいことアンバサダーの「2021年からだによかったこと」

昨年に引き続き、コロナ禍で過ごすことになった2021年。そんなときでも、からだにいいことアンバサダーのみなさんは、“心と体にいい暮らし”を自らコツコツと続けていました。

コロナ禍まっただ中の2021年9月に、読者221名にアンケート。その中から、ほんの一部ですが、からだにいいことアンバサダーの「2021年からだによかったこと」をピックアップしました。編集部もマネをしたい、前向きですてきな暮らしをご覧ください!

「エクササイズ」編

ストレッチをする女性

2021年1月からダイエットをはじめました。食べ過ぎを控え、週2の運動習慣を始めたところ70kgから56kgまで落ちました。あと7kg痩せて維持することが目標です。(Y.A. 29歳)

エクササイズというほどのものではないかもしれないですが『下腹ぺたんこポーズ』を毎日欠かさず暇なときにやっていたら、母から「最近痩せた? 全体的なフォルムがスッキリしてる!」と言われました! 体重は全く減っていないし自覚がなかったのですが(笑)、とても嬉しかったです! 『下腹ぺたんこポーズ』考案者の波多野賢也さん曰く“体重より見た目”らしく、実際に母から褒められて、その言葉が腑に落ちました!(S.R. 29歳)

YouTubeを観て有酸素運動や筋トレを行うように努力しました。週5~6日行うことによって体が引き締まり、体重は変わらないですが、腹筋の縦線ができたり、体脂肪が5%近く下がりました。何よりも前向きな気分になれることが、大きな変化として感じられています。(H.M. 37歳)

肩こり解消のために、4月からフォームローラーを使用。肩や背中のこり解消だけでなく二の腕が痩せました。太もも裏付け根もローラーを転がしていたら柔らかくなったのか、開脚が広がりました。(Y.K. 43歳)

運動不足だったため、1日8,000歩を目標にウォーキングしたところ、睡眠の質も上がり、体力もついた気がします。(O.A. 53歳)

友達と夜のウォーキング。少ししかやせてないけれど、おしゃべりしながらストレス発散もできているので欠かせない習慣に。(U.R. 54歳)

からだにいいことの企画でニンテンドースイッチの『フィットボクシング2』をやり始めたこと。(G.M. 55歳)

コロナ禍でジムを休会してしまったので、オンラインヨガを始めてみました。お陰で、体の柔軟性や筋力もアップしました。(Y.A 61歳)

「食生活の見直し」編

サラダを食べる女性

夫がおこもり太りしたので、私も一緒に今年の夏から糖質コントロールを開始。2カ月で私は-約2kg。夫は体重計に乗らないので数値はわかりませんが、見るからにウエストが細くなりました。(T.K.37歳)

ここ数年、何をやってもやせないのを年齢のせいにしていたのですが、朝ごはんをオートミールに変えたことで2 kgやせられました。お通じもよくなったので続けていきたいです。(N.S. 46歳)

乳酸菌飲料と梅干しを毎日とるように心がけていたのですが、体にはやはり良かったと思います。近くでコロナのクラスターが出たときも無事でした。(I.K. 56歳)

「メイク・スキンケア」編

化粧をする女性

コロナ禍になってから、メイクをしなくなり、髪もメイクも服も適当になってしまいましたが、こういう時だからこそメイクの研究をして、いつか再会したときにきれいと思われるように努力することにしました。女性でいることをいつでも楽しみたいです。(T.C. 37歳)

今までクレンジングや洗顔をシャワーでやっていたが、きちんと手ですくって洗うようにしたり、化粧水をコットンで丁寧につけるようにしたら肌の調子がいいです。使い方や、やり方次第なんだと実感しています。(K.Y. 46歳)

外出機会が減りましたが、アルバイトのときにマスクで隠れるけれどメイクをきちんとして行きました。気持ちが引き締まるというか、仕事ができることのうれしさと、気持ちの切り替えに効果的だったと思います。(T.S.50歳)

「ストレス解消法」編

猫を飼い始めました。お世話は大変ですが、かわいさにストレスが解消されています。(N.A. 44歳)

お気に入りの手帳に、スケジュールや目標を書くようにしました。書き込む時間も楽しいし、振り返りにもなります。リズムのある生活ができてストレスも減りました。(S.Y. 52歳)

新築に引っ越ししました。引っ越し前後は断捨離! スッキリしたので、デュフューザーを買ってリラックス&ストレス解消!(H.A. 54歳)

「料理・レシピ」編

アボカド

食生活を鍋中心にしたらタンパク質と野菜をしっかりとれて健康的に。(H.M. 38歳)

毎日アボカド1個を、自家製ドレッシングを作ってサラダとして食べていたら、健診で血液中の値が良くなっていました!(Y.Y. 49歳)

コロナの中、自分で新しい料理にチャレンジ。手作りでとてもおいしいと発見するレシピがあったのが楽しかったです。(K.K. 48歳)

「掃除・整理整頓」編

ステイホームが長くなった分、家の中のことも気にするようになりました。子どもの学校の古いプリントや雑誌などを一気に断捨離。過ごす時間の長い自宅をきれいにすることによって、不安や焦りなどの気持ちの面でラクに。精神衛生的にとても良いことをしたなと思います!(M.S. 37歳)

家にいる時間が増えて、掃除をして見つけたものを活用したり、フリマサイトで売ってみたら、以外に売れてとてもうれしかった。(Y.M. 47歳)

家にいることが増えたので、自分で和室の畳をウッドカーペットに張り替えてベッドを置いたり、押入れの襖を外してロールカーテンをつけ洋室風にしました! 押し入れも広く使えて、収納もたくさんできて整理整頓でき、家にいる時間が快適になりました。(N.S. 49歳)

長期の休みでも旅行などにも行けなかったので、ふだんなかなかできない家の中の片づけができました。(K.N. 58歳)

「通販・お取り寄せ」編

服を通販やメルカリで買うようにしたら節約になり、欲しい服も中古でも問題なく安く手に入ることがわかりました。デザインもかわいい物が多いので、ラクに買い物が楽しめます。(T.S. 38歳)

余って困っているところのものを、お取り寄せしました。知らない店も知ることができ、おいしいものをいただけて良かったです。(S.N. 48歳)

「習い事・趣味」編

『からだにいいこと』を読み始めたこと。健康への関心や意識が強くなり、普段からの行動や選択が変わった気がします。また、最新の医学についても知れるようになりました。(T.C. 29歳)

小学生の子どもと一緒に学び直しをしています。特に読書において、偉人の伝記は大人になってから読むと衝撃的だったり学ぶところもあったり、脳の活性化に役立っていると思います。(M.Y. 46歳)

一生に一度と思い、趣味のクラシックバレエの発表会に出ることに決め、目標ができ、バレエ中心の充実した日々を過ごしています。(S.K. 51歳)

イベントやボランティアの演奏活動がなくなり時間ができたので、趣味の楽器演奏の時間が充実しました。(K.K. 64歳)

「睡眠」編

眠る女性

今までは、用事もないのに惰性で夜中までダラダラと起きているという生活だったが、今年に入り22時30分を目安に布団に入ることにしました。翌朝は早く目が覚めるので、朝時間に余裕が持てるようになったし、睡眠時間も確保でき、体の調子が良くなったと感じています。(A.M. 47歳)

睡眠の質を上げようと、家族全員の枕を新しく新調しました。自分の好みの中身で、高さも個人に合わせてもらえる枕です。自分に合わせる枕なので、寝心地もいいです。睡眠が少しよくなったように思えます。(O.T.50歳)

「その他のいいこと」編

今まで外出のたびに衝動買いをしていたのですが、ステイホームが長くなり衝動買いの病気が治りました(笑)。(T.H. 46歳)

私自身が時差出社をすることで結果残業がほとんどゼロになり、家族で食事を一緒に取ることができた点や、仕事終了後に家事(洗濯、掃除、料理)をするにも苦がなくなった点が良かったです。(K.S. 55歳)

からだにいいことアンバサダーからの元気がもらえるコメントばかりで、編集部も感激しました。2022年も引き続き、からだにいいこと編集部と一緒に“心と体にいい暮らし”を過ごしましょう!

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る