1/18~31 阪神梅田本店で「私にやさしいカラダケア」を開催 阪神梅田本店では、1月18日(水)~31日(火)までの14日間、期間限定イベントの「私にやさしいカラダケア…もっと読む 2023.01.17 編集部TOPIC
「明治プロビオヨーグルトLG21」が機能性表示食品へリニューアル! 発売22年目にして、機能性表示食品へリニューアルした「明治プロビオヨーグルトLG21」。“胃識マネージャー…もっと読む 2022.12.23 編集部TOPIC
【次号予告】2/16発売『からだにいいこと』4月号の中身をチラ見せ! 2023年2/16(木)発売の『からだにいいこと』4月号の巻頭特集のテーマは「ヤセるデブ菌そうじ」。腸に居…もっと読む 2022.12.23 発売のお知らせ・アンケート
「からだにいいこと大賞2022」発表! “リラックス・睡眠部門” 健康のプロと編集部が試して選んだ「からだにいいこと大賞2022」のリラックス・睡眠部門を発表! リラックス…もっと読む 2022.12.16 体の健康睡眠
「からだにいいこと大賞2022」発表! “ダイエット部門” 健康のプロと編集部が試して選んだ「からだにいいこと大賞2022」のダイエット部門を発表! 誰でも続けやすく…もっと読む 2022.12.16 ダイエットその他のダイエット法
「からだにいいこと大賞2022」発表!編集部とプロが選んだ“食部門” 健康のプロと編集部が試して選んだ「からだにいいこと大賞2022」の食部門を発表! プラントベース食品や機能…もっと読む 2022.12.16 体の健康食生活
「からだにいいこと大賞2022」発表!編集部とプロが選んだ“ヘルス部門” 健康のプロと編集部が試して選んだ「からだにいいこと大賞2022」のヘルス部門を発表! 女性特有のお悩みを解…もっと読む 2022.12.16 体の健康その他体の悩み
「からだにいいこと大賞2022」発表!健康のプロと編集部が選定 健康のプロと編集部が試して選んだ「からだにいいこと大賞2022」を発表! 『からだにいいこと2月号』に掲載…もっと読む 2022.12.16 体の健康その他体の悩み
今年の健康トレンドの総決算!2月号で「からだにいいこと大賞」を発表 12/16発売の『からだにいいこと』2月号では、健康のプロと編集部が選んだ「からだにいいこと大賞」を発表。…もっと読む 2022.12.09 体の健康その他体の悩み
『第1回 Femtech Tokyo(フェムテック トーキョー)』に行ってきました! 女性の「健康」と「活躍」を支援するアイテムとサービスに出会える展示会『Femtech Tokyo』に、から…もっと読む 2022.11.07 編集部TOPIC
【次号予告】12/16発売『からだにいいこと』2月号の中身をチラ見せ! 2022年12/16(金)発売の『からだにいいこと』2月号の巻頭特集テーマは「1分で脂肪が燃える『体幹力』…もっと読む 2022.10.21 発売のお知らせ・アンケート
ダメだ、疲れてる……。そんな不調を“南阿蘇”で吹き飛ばしてきました! 毎日なんとなくだるい日が続いている……。こんな時は、パーっと旅に出るといいかも。雄大な自然の中、温泉や薬湯…もっと読む 2022.10.17 編集部TOPIC
寒い季節の到来!これからの「免疫ケア」、何を習慣にするべき? 秋が深まり、肌寒い季節が到来。日々の体調管理がますます気になる時期になってきました。そこで今注目なのが、水…もっと読む 2022.10.15 体の健康免疫力
糖質&カロリーの摂り過ぎを抑えて、おいしく楽しい食生活を! 日本で初めての糖質・カロリーゼロ甘味料「ラカントS」と、糖質コントロールをしながらも、ごはんで満足感を得た…もっと読む 2022.10.14 体の健康健康になる糖質制限
プロに聞いた、本当に効果的な「アルコール手指消毒剤」の選び方 感染対策ですっかり身近になった「アルコール手指消毒剤」。みなさんは何を基準に購入していますか? 実は知って…もっと読む 2022.10.03 家事・生活のコツ
手触りが変わる!「リンス先付け」でうねり・クセ知らずのサラ髪に 乾燥とダメージで散らかった髪が、たった一度のケアでサラサラになるヘアケアテクをご紹介。乾いた髪にリンスを先…もっと読む 2022.08.16 美容ヘアケア・頭皮ケア
『からだにいいこと』10月号(8/16発売)【試し読み】 雑誌『からだにいいこと』2022年10月号は 8/16(火)発売。表紙は蛯原友里さんです。「即ヤセて二度と…もっと読む 2022.08.15 発売のお知らせ・アンケート
【次号予告】10/15発売『からだにいいこと』12月号の中身をチラ見せ! 2022年10/15(土)発売の『からだにいいこと』12月号の巻頭特集テーマは「心・食・動作で差がつく!『…もっと読む 2022.08.05 発売のお知らせ・アンケート
副業にも人気!10月スタートの日本薬科大学で学ぶ漢方とアロマの講座 日本薬科大学が開講している『漢方アロマコース』。そのアロマコースの入門となる 「プレミアムコース」 が 2…もっと読む 2022.08.05 編集部TOPIC
ナットウキナーゼで血流改善!コロナ禍で急増のなんとなく不調を改善 コロナ禍のなか、生活の変化からむくみやだるさ、肌トラブルなど、病院に行くほどではない体の不調や心の不安感と…もっと読む 2022.07.27 体の健康だるい