1. Top
  2. >暮らす
  3. >家事・生活のコツ
  4. >【暮らし】毎日の生活で食品ロスを減らす、ちょっとした工夫
フードロス

【暮らし】毎日の生活で食品ロスを減らす、ちょっとした工夫

本来食べられるのに廃棄される食品「食品ロス」が問題になっていますよね。近年、いろいろな取り組みがあり、私も自分は何ができるだろうと考えるようになりました。今回は私が実践していることを紹介します。

この記事をシェアする

私がやっている3つの食品ロス対策

①スーパーで見切り商品を選ぶ

すぐに食べるものであれば、賞味期限が迫っていても問題なく食べられます。

②外食はシェアできるものを選ぶ

一度にたくさん食べれないので、気の知れた人との食事のときは私の分も少し食べてもらいます。

③少し傷んできた果物はスムージーに

くだもの

しなびたリンゴや熟れすぎたバナナはスムージーにしていただきます。切ってジューサーに入れるだけなので、とってもお手軽です。

スムージー

これにプラスしているものが、余ったジャムや、酸っぱくてそのまま食べられない柑橘類を蜂蜜に漬けたものです。

柑橘類のはちみつ漬け

知人から家で収穫した柑橘類をいただいたりしますが、酸っぱくて食べられないことが多々あります。どうにか消費する方法を考え、蜂蜜漬けにしました。

この蜂蜜漬けは、紅茶に入れると、柑橘類のフレーバーとほんのり甘い蜂蜜の味が楽しめます。

私も家庭菜園を始めて収穫できるまでの苦労を知っているので、できる限り廃棄したくない。苦労をした体験と思いは私にとってプラスになったと思っています。

食品ロスはひとり一人のちょっとした気遣いで減っていくはずだから、個人的には続けていきたいと思います。

無駄遣いも減るといいな!

第2期からことWebライター/Miki

*この記事は読者自身の感想をもとに作成しています。

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る