1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >免疫力
  5. >感染症を遠ざける 免疫力UP! 記事まとめ

感染症を遠ざける 免疫力UP! 記事まとめ

さまざまな感染症から私たちを守ってくれる「免疫力」。その免疫力の底上げに欠かせないのは、十分な睡眠と栄養の摂取、そして免疫力を大きく低下させるストレスの回避と言われます。 新型コロナウイルスのパンデミック宣言が出たいま、いつも以上にゆったりと過ごして、質の良い食事やケアを心がけてみませんか? こもりがちな中で、全身のバランスを整えるツボ押しや、筋力をつけるエクサは、ストレス解消と免疫力UPの一石二鳥に ♪

この記事をシェアする

目次

生活習慣の見直しで免疫力UP!

睡眠不足や運動不足は免疫力低下の大きな原因に。日常の生活習慣の改善や全身のバランスを整えるケア習慣をプラスして。

ぐっすり眠って免疫力UP

寝る前の「おやすみさすり」で ぐっすり、免疫力UP & 疲れない体に

寝る前の「おやすみさすり」で ぐっすり、免疫力UP &  疲れない体に

考え事やプレッシャーが多いと脳の興奮が続き、不眠の原因に。中国伝統医学の一つ、「推拿(すいきょ)」の技で、体の上部にたまった悪い気をやさしくさすって下ろしましょう。

1日のストレスを取って快眠!「寝る前ストレッチ」

1日のストレスを取って快眠!「寝る前ストレッチ」

昼にたまったストレスは夜にとって、ぐっすり快眠を。運動嫌いさんでも続けやすい「ストレッチ」で入眠がスムーズになり、ココロもカラダも元気に!

寝付けない時に試して 寝る前1分「おでこ伸ばし」

寝付けない時に試して 寝る前1分「おでこ伸ばし」

「ベッドに入っても、疲れすぎて眠れない…」、それは東洋医学でいうと“血”と“気”のめぐりの悪さが原因とか。そこで「おでこ伸ばし」でほぐして。毎晩1分からOKです!

スプーン1本簡単マッサージで爆睡! 太らない体質に

スプーン1本簡単マッサージで爆睡! 太らない体質に

良質な睡眠が取れていない人の多くは、頭の血流やリンパが滞って頭皮がむくんでいます。そこでスプーンでセルフマッサージを。よく眠れて太りにくい体質になれます。

寝たまま3分! 熟睡できて10日で凹お腹に!「イモムシゴロゴロ」

寝たまま3分! 熟睡できて10日で凹お腹に!「イモムシゴロゴロ」

熟睡には、寝る前の軽いストレッチが効果的。「イモムシゴロゴロ」で、不快な感情を弱めるレム睡眠を出やすくすると、お腹までヤセちゃいます!

お風呂で免疫力UP!

おフロついでに、下半身むくみ解消・免疫力UP!「3点リンパさすり」

おフロついでに、下半身むくみ解消・免疫力UP!「3点リンパさすり」

心臓から遠い下半身は、リンパ液が溜まりがちに。そこでリンパの要所を狙ったマッサージを! むくみが消えて免疫力も上がり、風邪もひきにくくなりますよ!

ツボ刺激で免疫力UP

3大ツボの別名は「万能ツボ」。免疫力の活性化にも!
また、全身のツボがある足裏や歯茎を刺激することで、免疫バランスも整います。

疲れたら押して!疲労に関係する「3大ツボ」の押し方

疲れたら押して!疲労に関係する「3大ツボ」の押し方

3大ツボの別名は「万能ツボ」。免疫力の活性化にも! ツボを刺激すると血流が改善され、自律神経を整えで弱った内臓も元気になります。

便秘&不調におすすめの「解毒足裏マッサージ」

便秘&不調におすすめの「解毒足裏マッサージ」

足裏のツボを刺激すると、毒素が排出され毛細血管の流れがスムーズになります。便秘の解消だけでなく、頭痛やむくみも取れ、健康な体に。

足裏をゴルフボールマッサージ!土踏まずほぐしで女性ホルモンを改善

足裏をゴルフボールマッサージ!土踏まずほぐしで女性ホルモンを改善

体の末端にある土踏まずは、血流がよどみがち。ほぐすと血流がアップ、加齢で老化する赤血球の流れも良くなり、全身に栄養が届いて体が若くなります!

「指歯磨き」でピンク色の健康的な歯茎に!

「指歯磨き」でピンク色の健康的な歯茎に!

なんと歯茎には、足裏と同じく全身につながるツボが50以上も!全身のツボを刺激する「指歯磨き」、1日1回、寝る前の歯ブラシ後の習慣にどうぞ。 

冷え・運動不足解消で免疫力UP

適度に筋肉に負荷がかかるリズミカルな運動には、免疫力を上げる効果があります。
お腹の脂肪を燃やせば体温も上がって冷え解消、お腹痩せもできちゃいます!

下腹・脇腹のぜい肉対策に「フリパラツイスト」

下腹・脇腹のぜい肉対策に「フリパラツイスト」

立った姿勢で1分間、お腹周りをリズミカルにひねるだけで、すっきり美腹に。お気に入りの曲に合わて楽しくやってみて。動画もご参考に!

歩くだけで下腹ヤセ!脂肪燃焼「手のひらウォーク」ダイエット

歩くだけで下腹ヤセ!脂肪燃焼「手のひらウォーク」ダイエット

「手のひらウォーク」なら、自動的に正しい姿勢で歩けるため、数分でも脂肪を効率的に燃焼させられます。簡単な上に短期間で下腹ヤセを実感できます。

お腹太りに10日でアプローチ!「ぞうきん絞り」&「イス腹筋」

お腹太りに10日でアプローチ!「ぞうきん絞り」&「イス腹筋」

普通の腹筋より簡単にできて、腹筋が鍛えられる「ぞうきん絞り」&「イス腹筋」。朝晩行ってお腹の脂肪を燃やして美しく引き締まった理想の腹筋を!

うがいで自然治癒力UP!

せき・のど痛が楽になる「大根のどシロップ」&「塩スパイスうがい」

せき・のど痛が楽になる「大根のどシロップ」&「塩スパイスうがい」

漢方やアーユルヴェーダなどの東洋の知恵や自然療法に詳しい二人の専門家が自ら実践する、風邪によるのど痛や咳への対策を紹介します!

「食」からのアプローチで免疫力UP!

昔から体に良いとされる食品の多くに、免疫細胞を守ったり活性化する物質が含まれています。
美味しくいただきながら、免疫力を体の中から上げましょう。編集部一押し! 身近な免疫力UP食材だけで簡単に作れます

快眠食材でぐっすり!「眠れる夜ごはん」

快眠食材でぐっすり!「眠れる夜ごはん」

眠りをサポートする成分が豊富な「眠れる夜ごはん」。ぐっすり眠ると睡眠中に成長ホルモンがたっぷり分泌、免疫力も上がり若返りも期待できます!免疫の重要な器官「腸管免疫」がある腸のお疲れを一掃

おならやゲップが増えた?「腸大そうじ」でリンパを流して免疫力UP!いことWeb

おならやゲップが増えた?「腸大そうじ」でリンパを流して免疫力UP!いことWeb

おならやゲップが多いなら腸が汚れているシグナル。便秘などで腸が汚れると、免疫力も下がって不調や病気に。「腸大そうじ」の食生活で、免疫力アップを!柑橘類の皮やワタに豊富に含まれるヘスペリジンには、免疫調整作用が確認されています。
爽やかな香りに癒されながら、免疫力アップを。

みかんの皮のヘスペリジンが血管を守る「ハチミツみかん」冷え性にも!

みかんの皮のヘスペリジンが血管を守る「ハチミツみかん」冷え性にも!

柑橘類の皮に豊富に含まれるポリフェノールの一種、ヘスペリジン。加齢や長年の生活習慣で悪化した血流を改善する効果があり、冷え性改善にも。

細胞のサビ・心の疲れは「酢レモン」1枚で洗い流す!

細胞のサビ・心の疲れは「酢レモン」1枚で洗い流す!

疲れや老化のもとになるのが、活性酸素。体がサビつく前に取り除きたいなら、「酢レモン」で、全身の活性酸素を分解して、心も体もリフレッシュしましょう!良質なタンパク質をたっぷり摂って免疫細胞を元気に

それって「鉄分」不足かも!? 赤身の肉が鉄欠乏を救う

それって「鉄分」不足かも!? 赤身の肉が鉄欠乏を救う

体の中の大切なミネラルである鉄分。これが不足すると様々な不調が起こりやすくなります。免疫組織やメンタル面にも大きく影響する、「鉄不足」に気をつけて。

メンタルケアで免疫力UP!

ストレスが過剰になると自律神経のバランスが崩れ、免疫力の低下に! 不安が募りやすい時期こそ、ていねいなメンタルケアを心がけて、楽しく過ごせるようにしたいですね。

自衛隊メンタル教官が教える “不安なココロ” のトリセツ

自衛隊メンタル教官が教える “不安なココロ” のトリセツ

ちょっとしたことでイライラ、モヤモヤ…こうした困った感情の根っこにあるのが「不安」。不安とうまく付き合い、解消する方法を解説します。

気にしすぎ、心配性…。「ネガティブグセ」から脱却する方法

気にしすぎ、心配性…。「ネガティブグセ」から脱却する方法

メンタルアップマネージャ®の大野萌子さんがアドバイスする連載の第6回は、いつまでも気にする「ネガティブ思考の原因と断ち切り方」がデーマです。

イライラ・うつうつ解消!「幸せホルモン」たっぷり生活

イライラ・うつうつ解消!「幸せホルモン」たっぷり生活

セロトニンとオキシトシンの2つの幸せホルモンが不足すると、イライラしたり、急に気分が落ち込んだり。精神科医が幸せホルモンを上手に増やすコツを伝授します!

やる気が出ない、気分が落ち込む…。実は「副腎疲労」かもしれません|からだにいいことWeb

やる気が出ない、気分が落ち込む…。実は「副腎疲労」かもしれません|からだにいいことWeb

内臓の一つ、副腎が疲れていると、ストレスに打ち勝つホルモンの分泌が減ってしまいます。気分の落ち込みが続くときは、副腎疲労をケアして元気に。

動画でもエクササイズやマッサージを見られます♪

からだにいいことのYouTubeチャンネルでは動画でエクササイズやマッサージを配信中!
ぜひチェックしてみてくださいね。

からだにいいこと – YouTube

からだにいいこと - YouTube
この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る