1. Top
  2. >元気になる
  3. >冷え性
  4. >【暮らし】冬だから明るい色とモコモコ素材で防寒!
冷え性の女性

【暮らし】冬だから明るい色とモコモコ素材で防寒!

朝晩の寒暖差も出てきていよいよ秋到来。寒さに弱い私にとって、防寒グッズは超必須アイテムです。暗い色味が増える冬は、明るくポップに揃えていたいと意気込んでおります。

この記事をシェアする

「寒冷じんましん」対策には靴下!

靴下

冷え性で、蕁麻疹(じんましん)も出やすい私。日頃から食べ物などに気をつけていますが、寒くなりだすこの季節、うっかり蕁麻疹になってしまうこともしばしば。夏から初秋の薄手の服装だと、体全体に「寒冷蕁麻疹」を発症します。

そこで一番大切な冬支度が「靴下」。1年中靴下を履いていますが、秋冬は靴下2枚の重ね履きにバージョンアップします。モコモコ靴下は変に熱がこもって不快になるので、必ず肌に触れる1枚目は「綿」か「絹」のものを履き、2枚目にポップな絵やキャラクターが描かれたモコモコ素材の柄物を重ねます。無難な色柄になりやすい見えない足元こそ、ファッションの差し色にして気分をアップしています!

旅行した時は、ご当地グルメのようにご当地靴下もチェックしてお土産にしたり、逆にプレゼントで頂いた時は、普段自分が選ばない絵柄や色味なのでとても嬉しいです。

次に大切なのは「綿100%の肌着・レギンス」。化学繊維多めのヒートテック系だと、靴下のように熱がこもって体調不良になり、肌もかゆくなるので、自然に汗を逃し暖かくしてくれる綿100%の肌着が愛用品です。

寒冷蕁麻疹は顔面にも出るので、マスクをしている部分以外(外気に露出している部分)は常に赤い状態。これはどう対処していいものか、未だに解決していません…。

手袋も必須アイテム

手袋

そして、手足の指に起きる「レイノー現象」が、冬支度を本格的に始めなさい! と念押しするので手袋も必須アイテムです。レイノー現象とは、冷たい空気や水、物などに触れた時に手足の指が血流不足となり、一時的に蒼白や紫色になる症状のこと。原因は、寒冷の刺激やストレスにより起こる痙攣(けいれん)で、その痙攣も「交感神経や副交感神経中枢の異常によるもの」と推定されますが、はっきりとした理由は未だ不明です。

私の場合、指の末端ではなく、指が1本まるごと血が通わなくなります。蒼白で冷たくて、皮膚は固く、感覚もなくなります。お湯やカイロで温めたり、温かいペットボトルを買って握りしめ、30分くらいかけてやっと血の通った指に戻ることもあります。

カイロ

ちなみに、おうちではハリネズミ人形のカイロが防寒をサポートしてくれます。人形のお腹に入っている小豆袋をレンジで1分温めて繰り返し使えるカイロ。弟が誕生日にプレゼントしてくれた冬の大切な相棒です。今冬も、あったか色々集めてほっこり明るく過ごそうと思います!

第1期からことWebライター/もりえだゆか 

*この記事は読者自身の感想をもとに作成しています。

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る