
【暮らし】重炭酸泉タブレット&シャワーで夏のバスタイムを快適に
毎日暑い日が続くと、自宅で湯船に浸かる機会が少なくなり、シャワーで済ませてしまうという人も多いと思います。でも、湯船に浸かるメリットはいろいろ。今回は、夏のバスタイムが楽しくなるアイテムをご紹介します。
自宅でも気軽に炭酸泉入浴

疲労回復や新陳代謝の促進、ダイエット、夏バテ予防など、湯船に浸かる効果はたくさんあるといわれています。
我が家では自宅で重炭酸入浴ができるタブレットと、タブレットをセットするだけで美容院のように重炭酸シャワーができるシャワーセットを購入して、毎日のバスタイムを楽しんでいます。

炭酸泉とは、炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお湯のこと。炭酸ガスが溶け込んだお湯に入ると、血行促進や疲労回復の効果があるそうです。大分県のラムネ温泉や、最近ではスーパー銭湯でも取り扱いが増えました。
冷えや加齢臭対策にも?夏のお悩みも解決!
重炭酸入浴タブレットを使い始めて私が実感しているのは、冷房による手足の冷えが軽減されたこと、加齢で気になっていた汗のニオイが気にならなくなったこと、タブレットの成分「クエン酸と重曹」で頭皮や肌がさっぱりして夏のじめじめしたストレスから解放されたことなど、このアイテムを取り入れることによって毎日を快適に過ごすことができています。
暑い夏だからこそ、ぬるめのお湯にのんびり浸かり、心とカラダをリラックスさせて一日の疲れを癒やしてみるのもいいかもしれませんね。
第1期からことWebライター/MIZUHO
*この記事は読者自身の感想をもとに作成しています。
[ プロフィール ]