からこと読者が「アルソフト」をお試し!わたしのニューノーマルな暮らし 新型感染症の拡大で、手指消毒が習慣となった今、消毒剤の選び方で悩まれる方も多いのではないでしょうか。今回は、“ジェルで出てきて手のひらで液体…もっと読む 2022.05.17 PR 家事・生活のコツ
炊事も掃除もラクに!がんばらなくても家が快適になる「しない家事」 面倒な手間は捨てる、余計な作業はしない、とことんズボラでOK! 思い込みも常識も捨てて大丈夫。手抜きでも気持ち良く暮らせる「しない家事」でゆ…もっと読む 2022.05.12 家事・生活のコツ
お母さんを思う気持ちは万国共通「母の日」に感謝を伝えよう! 改まって感謝の気持ちを伝えるのは照れくさいという人も多いのでは。母の日はひとつのきっかけです。手紙一枚、電話一本でも、日頃の「ありがとう」を…もっと読む 2022.05.02 家事・生活のコツ
からだにいいことアンバサダー募集中! 女性の美と健康を応援するメディア「からだにいいこと」では、モニターやアンケートなどにご協力いただくアンバサダーを募集しています。活動内容は美…もっと読む 2022.04.12 編集部TOPIC
塩野義製薬がケニアで行っている「Mother to Mother SHIONOGI Project」 薬の会社として知られる塩野義製薬が、ケニアの母子の健康向上を支援して、子どもたちがすくすくと育つための活動を行なっています。今日はその活動の…もっと読む 2022.04.07 編集部TOPIC
可愛らしいイースターのお祭りをふんわり春の彩りで盛り上げよう あちこちでイベントは開催されるけど、何のお祭りなのかわからない、という人も多いのでは。可愛らしい春色イメージのイースター、正しく知って楽しみ…もっと読む 2022.04.04 家事・生活のコツ
からこと実験企画|いま選ぶべきアルコール手指消毒剤は? 店頭には様々なアルコール手指消毒剤が増え「一体どれを選んだらいいの?」という声とともに、手荒れの方も増加中。そこで「アルコール手指消毒剤」の…もっと読む 2022.04.01 家事・生活のコツ
新鮮さ長持ちで、フードロスをストップ。“おいしく”食べきる食生活|SDGsにいいこと 瑞々しい春野菜がお店に並びはじめました。せっかくの食材、新鮮さをキープしながら無駄なく使い切りたいところ。そんな願いを叶える、今話題の商品を…もっと読む 2022.03.28 家事・生活のコツ
香りと苦味がくせになる!? 野山からの贈り物、山菜で春を味わおう 春になると店頭でよく見かける山菜。旬のものは食べたいけれど、アクが強そうで料理しづらそう……。そんな人にも簡単に美味しく調理できるコツをいく…もっと読む 2022.03.23 家事・生活のコツ
「デリケートゾーンケア」で女性も社会も健康に!|SDGsにいいこと かゆみやニオイ、乾燥など、デリケートゾーンの不調は、体の不調のサインかも。今回は頑張る女性の体と心、そして社会にやさしいデリケートゾーンケア…もっと読む 2022.03.16 編集部TOPIC
菱餅やひなあられの色にも意味が 食べてお祝いするひな祭り 3月3日は、女の子の健やかな成長を願うひな祭り。ここでは、菱餅やひなあられにこめられた意味や、おもてなしにぴったりの、オシャレで簡単なお料理…もっと読む 2022.02.28 家事・生活のコツ